Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
『橋』が落ちたことより『硫酸76㌧』の方が気になるわ。
橋も大概ヤバいのにな
こんな脆弱な橋で76トンプラスαを支えれるわけがない
濃硫酸の比重は約1.85。日本国内の大型石油ローリ規模で20kl積めるので37t換算。つまり、トラック2台分で濃硫酸76tの値は現実的な積載量。更に別のトラックが農薬積んでいれば報道内容と一致する。
積載量はそれで行けても、タイヤの荷重分散と道路の耐久レベルで過積載取り締まり受けないんかね?日本だとタイヤ数少ない規定の積載量少ないトラックやトレーラーで公道走ってたら、特に計画無しに橋梁走ってたら取り締まり対象だったりするけど。このブラジルの橋の先には肥料工場がとかコメ欄で怪しい日本語を見かけたりしたから、その辺は元々耐久大丈夫な産業道路だったんかね…。違反とかもなく。ただ経年劣化進みすぎてたから事故になっただけで。
@@Kei-IWA_Siliconated叡知なビデオあります
@@Kei-IWA_Siliconated もちろん日本では完全アウトです。ローリー車も最大積載量(重量kg)で制限されます。20kLのローリー車の最大積載量は15,000kg(15t)くらいなので、ガソリン(比重約0.75)とか比重の軽いものじゃないと満タンに積めません。コメ主さんが言っているのは、ルールを無視すればそれくらい積載できるよってことなのかも。日本でも昔は過積載が横行していたように、ブラジルの現状がそんな感じかもですね。
@@Kei-IWA_Siliconated 過積載の車両が通ったから橋が崩壊したとかありそう。
@@mass4286さすがにそんなぼろい橋ではないと信じたい()
水道局で働いてるが、まじで背筋が凍る映像。こんなこと日本で起きたら水の供給止めるしか無い。
地球の反対側の出来事でまだ良かった
硫酸が海に流れてしまうまで飲めんのか。魚もだいぶ死ぬだろう。😅
@@三郎ドコモ-s4l さん。しかもブラジルの川は、ゆったりと流れます。日本の様な「急流」は、有りません。
@ さん。さぁ、ブラジルの方は、専門家の調査が必要では?
@@あいうえお700-j5v飲み比べればいいじゃん?
よりによって硫酸
硫酸でよかったねのレベルだけどねこれ
くさい…
@@eeesss-xp5ll硫酸ってまだマシなの?
なんでよりによってなの?薄まってしまえば大した毒でもない。
@@steroidbody硫酸って薄まるとより酸としての性質が強まるんやでまた水と混ざる瞬間超高温になるし危険なのは間違いないそりゃとんでもなく多量の水で瞬時に希釈するか塩基で中和できればいいんだろうけど無理だろ?
よりにもよってとは思うけど、必然だよなぁ日常的に目に見えない安全安心を守ることって大切
橋脚はないし、アーチ状でも吊り橋でもないし、こわっ
60年前の橋ですか…老朽化による崩落の可能性が高そうですね。
硫酸で橋が溶けたんやろ
@@豚丼太郎な分けないやろ
新築でも崩壊するのがブラジルの当たり前。
@@豚丼太郎過去に漏出した事故があれば可能性もあるけど、今回の事故では落ちるまで別に流出はないからなぁ…
日本が建設協力した橋って聞いたけどマジ?
橋脚が小さい感じがするんだけど。76tの硫酸は数台のトラックに分けて運んでいたんだろうか。1台だと日本じゃ相当な過積載で道路は耐えられんだろうな。
ニュースで4台って言ってるから、3台合わせて76tなら有り得るかな、残り1台は農薬として。ただ、橋が耐えきれなかったと見られる。
同時に1つの橋桁に76tも乗ったので耐えられんかったんだろうな。
連結トラックでも厳しい分量だし危険物の資格持たずに運んでそうだなー
日本のインフラももう古くてボロボロ修繕費用もないこれは他人事じゃないニュースだ
どう見てもハリケーンが来なくても近いうちに壊れるやろあの足組では
なんでまた無関係のニュースをミックスするかな
橋桁ほっそ今までよく機能してたわとしか言えない
鉄線も細っ
地震がないのと無茶苦茶なポケナイナイが原因
バカデカイ橋だから、比率的に小さく見えるだけで寄ったらスケール感おかしい鉄筋だったりして。(でないと今日まで持たなさそう。)まぁ、日本でも耐震基準改正前のコンクリ住宅のコンクリ厚とか鉄筋・鉄骨サイズはビックリするほど貧弱だったりすることもあるから分からないが…。
60年以上もよく持ったよ。
みんな溶けちまったか……
このコメント欄は日本のトレーラーで話をしてる人が多いなこの事故は日本で起きてるのではないから、日本のトレーラーで話をするのは違う
ブラジルで起きてるからブラジルの話をしろ!
トラックで76トンのものを運ぶな…
あっちの方のトラックは結構でかいしなぁ
世界は日本基準ではない。
じゃあ何で運ぶの?頭悪いと苦労するな
@@otototopopojpだとしても積みすぎでしょ
トラック4台って表示されてたから1台あたり19tか…海外のトラックなら範囲内じゃね?ってか1960年代に作られた橋を未だに使ってる方がヤベーだろ。
生態系への影響も心配ですね…
自然が中和してくれるやろ
余裕よ
70トンなら余裕で自然が消してくれる
@@あいうえお700-j5v 核
@@ruitanaka9922んなわけねーだろ
1:05 1:22 優先事項とは。😊
日本でも60年物の橋とか所によってはあるけど、流石に改修補強されてるのが普通こんな細くて何も無い橋はヤバい、よく今まで崩れなかった
普通の3トントラックでもこの橋を渡りたくない。
えっ?ニュースでは、「2~4台のトラック、数台の車やバイクが転落」と有り、その数台のトラックの🚚総数量が、76トンの硫酸ではないのですか?戦前までは、鉄道が多く敷設されていましたが、近年は採掘した鉄鉱石と金などを輸送する鉄道と観光客を乗せる数本しか、運用されていないのです。全てがトラック輸送です。運輸省のサイトに「ブラジルの運輸事情」が出ています。ちなみに175万kmの道路が、国中を網羅していますが、舗装されている道路は、極僅かです。
ブラジル政府が対応すべき事です。
日本と違ってブラジルやアメリカは1つの町や州が何倍も大きいから日本みたいにほぼ完璧に管理しきるのはむずいよなぁ
本当に76t?他に農薬等の積み荷があったこと考えると7.6tのような気がするいくら大陸系のトラックが大きいと言っても積み荷で76tなら総重量100t越える。これでは普通の橋はどこも通れないと思うがちなみに日本の高速道路では連結式大型トレーラーでも制限が36t
海外だから 約20トン積み車に ×3倍以上って 普通だよ😅 ただ 薬品が川に落ちたのは災難だわ
中国でも過積載で高架橋崩落とか時折ありますが過積載で150tとか200tといった常軌を逸したレベルの過積載ですからね。
@@0120poiuutewq硫酸運ぶトラックで過積載とか物理的に無理やがな。鉄筋山積みとかと一緒にすんな
日本でも70t位積んで捕まった奴居るよ😂やった会社罰金一億位取れ
トラック4台落ちてるからね
海が汚れていくなぁ
海じゃなくて川なそれに水は自然に浄化する
すべて人のせい、人が知能を持ってるから色々と悪化していく
硫酸はまだ代謝できそうだけど農薬…って…一時的に近隣の海はやばそう。
76tくらい大した事ないへーきへーき
海の広さ舐めんな
路盤というか橋桁が薄すぎじゃない??? 日本の普通の民家の駐車場のコンクリ+砕石のほうが厚みあるんちゃうか。
こういう惨事がおきない様に日々の保守点検や補修、公共工事にちゃんと税金を使って欲しいのです。公共工事は悪みたいな流れにして田舎は建設土木の会社は軒並み倒産。何か災害があっても復旧できる技術を持った人財すらいない。
ブラジルというとぶっ壊れるまで使い潰すイメージ…事故が起きたら運が無いな〜で済まされる定期
耐用年数どうなってるの
川に76トンは誤差レベル
トラックが全部硫酸つんでたんなら計算があうな、20トン4台
日本もこうなるよ。今のままではね。
橋の付け替えの財源が無いからね
@@762forest_railway 財源はある。やる気がない。
@@762forest_railwayチャイナクオリティだよ
まあ確かに時間の問題な部分はある
日本の場合は災害があるからな
76トンって誤報じゃないの?10トン・トラック(全長約12メートル)8台分だよ?
大型の平トラックだと、最大積載量12〜13トンがある。よく、10トントラック、4トントラック、と呼ばれるのは、最大積載量のトン数のことで、これに、車体重量が足されると、車両総重量になる。(車体重量+最大積載量=車両総重量)
もしかしたら、車両総重量76トンを、76トンの積載(硫酸)と誤認したのかも。(それでも、かなり重いけど)
ロイター:合計76トンの硫酸と約2万5000リットルの農薬を積んだトラック3台が、橋の下を流れるトカンチンス川に転落一台で76トンではないかも。
25t×4台ってことかな。総重量でいくとどんだけやろ。それが同時にブリッジの中央に乗っかったとしたら…
誰も「1台に」とは言ってない。なぞなぞみたいになってるけど笑
冒頭の人達は何を撮影しようとしてたんだろうか🤔推測だけど、橋の異変に気付いて、それらを撮影していたんだと思うということは、橋は「いきなり崩落した」というよりも「予兆を伴って徐々に崩落した」という事なのではであればこのような被害が出る前に、封鎖する等の対策は出来なかったのかな……
撮影をしていた人は、市か州の議員さんで、前からこの橋の危険性を訴えていて、撮影最中の、目の前で橋崩落だそうです。
@sawakodouglas186 情報提供ありがとうございます!そんなピッタシのタイミングで崩落とは……
where ?
60年もそのほっそい橋よくもったな。
まあ希釈されるから長期的に影響は無いでしょ
こういうコメント欄見ると頭良い人多くてしゅごい…
粘土で作ってあるんか?
76t!?
数字を間違えたかな?
桁かな?
溶解熱が……
いくらアメリカがいかれたデカさのトラックが多いからって76トンって本当にあってるのか?7.6トンじゃないのか?
まあアメリカじゃなくブラジルだし・・・
1台じゃなく4台だしそこまでおかしい値じゃないぞ
海外じゃ20tトラックあるからな、4台なら普通。
これは将来日本でも起こる
硫酸は水が混ざるとどうなるの?
なんちゅう脆い橋じゃ...
この国ではこれがデフォで自分達の国が強いだけかも
ナウシカネタかな?
@@デコピン-n1q 正解
バカガラス橋って名前なのかな?
酸の海ならぬ酸の川か…
環境環境と言っても地球さんが気紛れ起こせば大災害対して人類が建造したものは手抜きやメンテを怠らなければまだ安心して使える
硫酸は海に放出されても大丈夫なのでしょうか?
トカンチンス川は、全長2,640kmで、ブラジルの4つの州を通った後、大西洋に注ぎます。現に橋の崩落場所は、2州を繋ぐ橋でした。元々海水には、硫酸が豊富に溶けているそうです。北大LASBOS Moodleより。
@sawakodouglas186 めちゃくちゃ詳しい解説を、有り難う御座います🙇理解出来ました🎵
硫酸の硫は硫黄の硫だから、H2SO4のSの部分の元素の事であり、自然界にはありふれてて、物質によっては生体に有毒だけど、全く無いと生きていけない生物も居るのよね。現に、Ag銀がAg+になってなにかとくっつきやすい性質を利用した抗菌剤とかは、一部の細菌が利用してる硫黄化合物とくっついて反応を阻害するから、細菌が上手く繁殖できない環境を作るっていう方法で抗菌しているらしい。とはいえ、火山に植物少ないように、大量に高濃度で漏れたらたまったものじゃないけど。幸い毎分何t何百tって水量がありそうな河だし、硫酸の方はそんなに影響でかくなさそう。
いくら川が流れてるって言っても硫酸が76tも流出したら一緒に落ちたトラックも運転手さんもジュワジュワに焼けちゃってそうてか落ちた先でまだ生きてて川の中でバシャバシャ助け求めてる人たち生き地獄だったろうな
無事でいて😢
どうせこの橋つくったの中国だろ
やっぱ環境破壊を止めるには発展途上国をどうにかするしか無いのよ
だから工事してたん⁈ヤバいヤバい
昔はよくトラップ・マスターで硫酸のたまった落とし穴を仕掛けてたな
橋脚がペラッペラに薄いな。今じゃこんなの建設許可が下りないだろう
2:02 奥に見える人は大丈夫なのか?
0:17 (最悪や)
過積載を何とも思わないうちはこういった事故は無くならない。隣の大陸国も過積載すごいよね。
濃硝酸も26tぐらい入れた方がいい
硫酸なら自然界に存在する物質なので薄まれば問題ない
トイレ臭いお台場の海に比べると綺麗
物事には原因がある。老朽化が目立ってたんだろうね。崩落前からボロボロに亀裂入ってたり膨隆してたりするし。予算が無いから出来ない!とか言われるけどインフラのメンテナンスは重要だよ。そのためにこそ税を使ってほしい。
またなんで硫酸通ってる時に…
よりによって硫酸とは
一番謎なのは何故橋の動画を撮っていたんだ?
こういう橋の耐久性は、乗用車が何台走ろうが関係なくて、最も重たい車両が何回通ったか、で決まると聞く。20tのトレーラーが4台同時に走りぬけたとしたら、それはかなりのダメージを橋に与えていたと思われる。
改修工事ならぬ、回収工事
よりによってなんでそんなもん積んでたのか…
板チョコみたいなほっそい橋脚っすね
この橋は誰が作った?重量制限表示は??
安全第一。
過疎化が著しい能登の高齢者の独居住宅まで元通りにするのは不可能。集合住宅に高齢者は収容すべき。😅
文字通り最悪…
かなり老朽化して、60年以上経過した橋だそうだ。
水は本当に大事にしなきゃ。今年は水道管の漏れで限られた水を使用しています。
ハリケーンって陸地だけじゃなくて海洋にも影響あるのかよ…Σ(゚д゚;)
一台の車?に76トンの液体を積む?って、どういう事なん?
遅れた国だね
76トン!?!?
赤土の感じから、亜熱帯とかそんな感じの気候なのかな?
さすがブラジル
日本で良かった!
まぁ元々地球の海はすべて重金属で猛毒の海だったので、対したことない。
運悪くそのトラックが巻き込まれたんじゃなくて、そのトラック数台がトドメをさしたって事か。
これは。万人橋を架けてせめて人だけでも渡してあげてくださいね。
側から見てもすごく脆弱な橋にみえる。これはなんの検査もされてないとみた。だから海外は怖いのですよ。行きたいと思えない。
トラックには20トントラックというのがありますっていわれるとイラっとする知識自慢して楽しいか?こっちは2トンのしか見た事ねーからわかんねーよ好きに積みすぎだって言わせてマウントとらさせろや!
灯油配ってくれるアレか
橋脚細過ぎるし床版も薄過ぎるでしょ…
何このペラッペラで頼りない橋…
川の部分の橋脚のスパンが長すぎる。吊り橋でもなくトラスでもなく鉄筋だけで支えていたなら強度不足。韓国企業が作って崩落したパラオの橋を思い出した。
日本の橋もいつ壊れるか分からんな
カナダってよく橋が崩壊してた。バンクーバーのライオンズゲートブリッジは計算間違えで足りなくなって、あとで足したそうです。グランビルブリッジも初めからよく出来てなかったところで老朽化してる。どっちも交通量は多い。重量制限はどうなってるか知らない。カナダの人にカナダ人って橋つくるの向いてないねと言ったら、ウンって言った。
橋がペラペラやんこれは壊れるわ近隣の住人は目が痛くなるな
さすがブラジル。低い低い。
ああ、地球が汚れた
暖かそう 冬嫌い😣
橋脚が見てわかるレベルで貧弱だなぁ今までよく保ってたもんだ
これ日本だったら大変だよな🎉
橋の鉄筋が…主筋だけ?
よりにもよって硫酸積んだ車の時に…
極々自然な事故ってやつやん‼️
海外は過積載当たり前だもんな
『橋』が落ちたことより『硫酸76㌧』の方が気になるわ。
橋も大概ヤバいのにな
こんな脆弱な橋で76トンプラスαを支えれるわけがない
濃硫酸の比重は約1.85。日本国内の大型石油ローリ規模で20kl積めるので37t換算。
つまり、トラック2台分で濃硫酸76tの値は現実的な積載量。更に別のトラックが農薬積んでいれば報道内容と一致する。
積載量はそれで行けても、タイヤの荷重分散と道路の耐久レベルで過積載取り締まり受けないんかね?
日本だとタイヤ数少ない規定の積載量少ないトラックやトレーラーで公道走ってたら、特に計画無しに橋梁走ってたら取り締まり対象だったりするけど。
このブラジルの橋の先には肥料工場がとかコメ欄で怪しい日本語を見かけたりしたから、
その辺は元々耐久大丈夫な産業道路だったんかね…。違反とかもなく。
ただ経年劣化進みすぎてたから事故になっただけで。
@@Kei-IWA_Siliconated叡知なビデオあります
@@Kei-IWA_Siliconated もちろん日本では完全アウトです。ローリー車も最大積載量(重量kg)で制限されます。20kLのローリー車の最大積載量は15,000kg(15t)くらいなので、ガソリン(比重約0.75)とか比重の軽いものじゃないと満タンに積めません。
コメ主さんが言っているのは、ルールを無視すればそれくらい積載できるよってことなのかも。
日本でも昔は過積載が横行していたように、ブラジルの現状がそんな感じかもですね。
@@Kei-IWA_Siliconated 過積載の車両が通ったから橋が崩壊したとかありそう。
@@mass4286さすがにそんなぼろい橋ではないと信じたい()
水道局で働いてるが、まじで背筋が凍る映像。こんなこと日本で起きたら水の供給止めるしか無い。
地球の反対側の出来事でまだ良かった
硫酸が海に流れてしまうまで飲めんのか。魚もだいぶ死ぬだろう。
😅
@@三郎ドコモ-s4l さん。しかもブラジルの川は、ゆったりと流れます。日本の様な「急流」は、有りません。
@ さん。さぁ、ブラジルの方は、専門家の調査が必要では?
@@あいうえお700-j5v飲み比べればいいじゃん?
よりによって硫酸
硫酸でよかったねのレベルだけどねこれ
くさい…
@@eeesss-xp5ll硫酸ってまだマシなの?
なんでよりによってなの?
薄まってしまえば大した毒でもない。
@@steroidbody硫酸って薄まるとより酸としての性質が強まるんやで
また水と混ざる瞬間超高温になるし危険なのは間違いない
そりゃとんでもなく多量の水で瞬時に希釈するか塩基で中和できればいいんだろうけど無理だろ?
よりにもよってとは思うけど、必然だよなぁ
日常的に目に見えない安全安心を守ることって大切
橋脚はないし、アーチ状でも吊り橋でもないし、
こわっ
60年前の橋ですか…
老朽化による崩落の可能性が高そうですね。
硫酸で橋が溶けたんやろ
@@豚丼太郎な分けないやろ
新築でも崩壊するのがブラジルの当たり前。
@@豚丼太郎
過去に漏出した事故があれば可能性もあるけど、今回の事故では落ちるまで別に流出はないからなぁ…
日本が建設協力した橋って聞いたけどマジ?
橋脚が小さい感じがするんだけど。76tの硫酸は数台のトラックに分けて運んでいたんだろうか。1台だと日本じゃ相当な過積載で道路は耐えられんだろうな。
ニュースで4台って言ってるから、3台合わせて76tなら有り得るかな、残り1台は農薬として。
ただ、橋が耐えきれなかったと見られる。
同時に1つの橋桁に76tも乗ったので耐えられんかったんだろうな。
連結トラックでも厳しい分量だし危険物の資格持たずに運んでそうだなー
日本のインフラももう古くてボロボロ
修繕費用もない
これは他人事じゃないニュースだ
どう見てもハリケーンが来なくても近いうちに壊れるやろあの足組では
なんでまた無関係のニュースをミックスするかな
橋桁ほっそ
今までよく機能してたわとしか言えない
鉄線も細っ
地震がないのと無茶苦茶なポケナイナイが原因
バカデカイ橋だから、比率的に小さく見えるだけで寄ったらスケール感おかしい鉄筋だったりして。(でないと今日まで持たなさそう。)
まぁ、日本でも耐震基準改正前のコンクリ住宅のコンクリ厚とか鉄筋・鉄骨サイズはビックリするほど貧弱だったりすることもあるから分からないが…。
60年以上もよく持ったよ。
みんな溶けちまったか……
このコメント欄は日本のトレーラーで話をしてる人が多いな
この事故は日本で起きてるのではないから、日本のトレーラーで話をするのは違う
ブラジルで起きてるからブラジルの話をしろ!
トラックで76トンのものを運ぶな…
あっちの方のトラックは結構でかいしなぁ
世界は日本基準ではない。
じゃあ何で運ぶの?
頭悪いと苦労するな
@@otototopopojpだとしても積みすぎでしょ
トラック4台って表示されてたから1台あたり19tか…
海外のトラックなら範囲内じゃね?
ってか1960年代に作られた橋を未だに使ってる方がヤベーだろ。
生態系への影響も心配ですね…
自然が中和してくれるやろ
余裕よ
70トンなら余裕で自然が消してくれる
@@あいうえお700-j5v 核
@@ruitanaka9922んなわけねーだろ
1:05 1:22 優先事項とは。😊
日本でも60年物の橋とか所によってはあるけど、流石に改修補強されてるのが普通
こんな細くて何も無い橋はヤバい、よく今まで崩れなかった
普通の3トントラックでもこの橋を渡りたくない。
えっ?ニュースでは、「2~4台のトラック、数台の車やバイクが転落」と有り、その数台のトラックの🚚総数量が、76トンの硫酸ではないのですか?
戦前までは、鉄道が多く敷設されていましたが、近年は採掘した鉄鉱石と金などを輸送する鉄道と観光客を乗せる数本しか、運用されていないのです。全てがトラック輸送です。運輸省のサイトに「ブラジルの運輸事情」が出ています。ちなみに175万kmの道路が、国中を網羅していますが、舗装されている道路は、極僅かです。
ブラジル政府が対応すべき事です。
日本と違ってブラジルやアメリカは1つの町や州が何倍も大きいから日本みたいにほぼ完璧に管理しきるのはむずいよなぁ
本当に76t?
他に農薬等の積み荷があったこと考えると7.6tのような気がする
いくら大陸系のトラックが大きいと言っても積み荷で76tなら総重量100t越える。これでは普通の橋はどこも通れないと思うが
ちなみに日本の高速道路では連結式大型トレーラーでも制限が36t
海外だから 約20トン積み車に ×3倍以上って 普通だよ😅
ただ 薬品が川に落ちたのは災難だわ
中国でも過積載で高架橋崩落とか時折ありますが過積載で150tとか200tといった常軌を逸したレベルの過積載ですからね。
@@0120poiuutewq硫酸運ぶトラックで過積載とか物理的に無理やがな。鉄筋山積みとかと一緒にすんな
日本でも70t位積んで捕まった奴居るよ😂やった会社罰金一億位取れ
トラック4台落ちてるからね
海が汚れていくなぁ
海じゃなくて川な
それに水は自然に浄化する
すべて人のせい、人が知能を持ってるから色々と悪化していく
硫酸はまだ代謝できそうだけど農薬…って…一時的に近隣の海はやばそう。
76tくらい大した事ない
へーきへーき
海の広さ舐めんな
路盤というか橋桁が薄すぎじゃない??? 日本の普通の民家の駐車場のコンクリ+砕石のほうが厚みあるんちゃうか。
こういう惨事がおきない様に日々の保守点検や補修、公共工事にちゃんと税金を使って欲しいのです。公共工事は悪みたいな流れにして田舎は建設土木の会社は軒並み倒産。何か災害があっても復旧できる技術を持った人財すらいない。
ブラジルというと
ぶっ壊れるまで使い潰すイメージ…事故が起きたら運が無いな〜で済まされる定期
耐用年数どうなってるの
川に76トンは誤差レベル
トラックが全部硫酸つんでたんなら計算があうな、20トン4台
日本もこうなるよ。
今のままではね。
橋の付け替えの財源が無いからね
@@762forest_railway
財源はある。
やる気がない。
@@762forest_railwayチャイナクオリティだよ
まあ確かに時間の問題な部分はある
日本の場合は災害があるからな
76トンって誤報じゃないの?10トン・トラック(全長約12メートル)8台分だよ?
大型の平トラックだと、最大積載量12〜13トンがある。
よく、10トントラック、4トントラック、と呼ばれるのは、最大積載量のトン数のことで、これに、車体重量が足されると、車両総重量になる。
(車体重量+最大積載量=車両総重量)
もしかしたら、車両総重量76トンを、76トンの積載(硫酸)と誤認したのかも。
(それでも、かなり重いけど)
ロイター:合計76トンの硫酸と約2万5000リットルの農薬を積んだトラック3台が、橋の下を流れるトカンチンス川に転落
一台で76トンではないかも。
25t×4台ってことかな。総重量でいくとどんだけやろ。それが同時にブリッジの中央に乗っかったとしたら…
誰も「1台に」とは言ってない。
なぞなぞみたいになってるけど笑
冒頭の人達は何を撮影しようとしてたんだろうか🤔
推測だけど、橋の異変に気付いて、それらを撮影していたんだと思う
ということは、橋は「いきなり崩落した」というよりも「予兆を伴って徐々に崩落した」という事なのでは
であればこのような被害が出る前に、封鎖する等の対策は出来なかったのかな……
撮影をしていた人は、市か州の議員さんで、前からこの橋の危険性を訴えていて、撮影最中の、目の前で橋崩落だそうです。
@sawakodouglas186 情報提供ありがとうございます!
そんなピッタシのタイミングで崩落とは……
where ?
60年もそのほっそい橋よくもったな。
まあ希釈されるから長期的に影響は無いでしょ
こういうコメント欄見ると頭良い人多くてしゅごい…
粘土で作ってあるんか?
76t!?
数字を間違えたかな?
桁かな?
溶解熱が……
いくらアメリカがいかれたデカさのトラックが多いからって76トンって本当にあってるのか?7.6トンじゃないのか?
まあアメリカじゃなくブラジルだし・・・
1台じゃなく4台だしそこまでおかしい値じゃないぞ
海外じゃ20tトラックあるからな、4台なら普通。
これは将来日本でも起こる
硫酸は水が混ざるとどうなるの?
なんちゅう脆い橋じゃ...
この国ではこれがデフォで自分達の国が強いだけかも
ナウシカネタかな?
@@デコピン-n1q
正解
バカガラス橋って名前なのかな?
酸の海ならぬ酸の川か…
環境環境と言っても地球さんが気紛れ起こせば大災害
対して人類が建造したものは手抜きやメンテを怠らなければまだ安心して使える
硫酸は海に放出されても大丈夫なのでしょうか?
トカンチンス川は、全長2,640kmで、ブラジルの4つの州を通った後、大西洋に注ぎます。現に橋の崩落場所は、2州を繋ぐ橋でした。元々海水には、硫酸が豊富に溶けているそうです。北大LASBOS Moodleより。
@sawakodouglas186
めちゃくちゃ詳しい解説を、有り難う御座います🙇
理解出来ました🎵
硫酸の硫は硫黄の硫だから、H2SO4のSの部分の元素の事であり、自然界にはありふれてて、
物質によっては生体に有毒だけど、全く無いと生きていけない生物も居るのよね。
現に、Ag銀がAg+になってなにかとくっつきやすい性質を利用した抗菌剤とかは、一部の細菌が利用してる硫黄化合物とくっついて反応を阻害するから、細菌が上手く繁殖できない環境を作るっていう方法で抗菌しているらしい。
とはいえ、火山に植物少ないように、大量に高濃度で漏れたらたまったものじゃないけど。
幸い毎分何t何百tって水量がありそうな河だし、硫酸の方はそんなに影響でかくなさそう。
いくら川が流れてるって言っても
硫酸が76tも流出したら
一緒に落ちたトラックも運転手さんも
ジュワジュワに焼けちゃってそう
てか落ちた先でまだ生きてて
川の中でバシャバシャ助け求めてる人たち
生き地獄だったろうな
無事でいて😢
どうせこの橋つくったの中国だろ
やっぱ環境破壊を止めるには発展途上国をどうにかするしか無いのよ
だから工事してたん⁈
ヤバいヤバい
昔はよくトラップ・マスターで硫酸のたまった落とし穴を仕掛けてたな
橋脚がペラッペラに薄いな。今じゃこんなの建設許可が下りないだろう
2:02 奥に見える人は大丈夫なのか?
0:17 (最悪や)
過積載を何とも思わないうちはこういった事故は無くならない。隣の大陸国も過積載すごいよね。
濃硝酸も26tぐらい入れた方がいい
硫酸なら自然界に存在する物質なので薄まれば問題ない
トイレ臭いお台場の海に比べると綺麗
物事には原因がある。老朽化が目立ってたんだろうね。崩落前からボロボロに亀裂入ってたり膨隆してたりするし。
予算が無いから出来ない!とか言われるけどインフラのメンテナンスは重要だよ。そのためにこそ税を使ってほしい。
またなんで硫酸通ってる時に…
よりによって硫酸とは
一番謎なのは何故橋の動画を撮っていたんだ?
こういう橋の耐久性は、乗用車が何台走ろうが関係なくて、最も重たい車両が何回通ったか、で決まると聞く。20tのトレーラーが4台同時に走りぬけたとしたら、それはかなりのダメージを橋に与えていたと思われる。
改修工事ならぬ、回収工事
よりによってなんでそんなもん積んでたのか…
板チョコみたいなほっそい橋脚っすね
この橋は誰が作った?
重量制限表示は??
安全第一。
過疎化が著しい能登の高齢者の独居住宅まで元通りにするのは不可能。集合住宅に高齢者は収容すべき。😅
文字通り最悪…
かなり老朽化して、60年以上経過した橋だそうだ。
水は本当に大事にしなきゃ。
今年は水道管の漏れで限られた水を使用しています。
ハリケーンって陸地だけじゃなくて海洋にも影響あるのかよ…Σ(゚д゚;)
一台の車?に76トンの液体を積む?って、どういう事なん?
遅れた国だね
76トン!?!?
赤土の感じから、亜熱帯とかそんな感じの気候なのかな?
さすがブラジル
日本で良かった!
まぁ元々地球の海はすべて重金属で猛毒の海だったので、対したことない。
運悪くそのトラックが巻き込まれたんじゃなくて、そのトラック数台がトドメをさしたって事か。
これは。
万人橋を架けて
せめて人だけでも渡してあげてくださいね。
側から見てもすごく脆弱な橋にみえる。これはなんの検査もされてないとみた。だから海外は怖いのですよ。行きたいと思えない。
トラックには20トントラックというのがあります
っていわれるとイラっとする
知識自慢して楽しいか?
こっちは2トンのしか見た事ねーからわかんねーよ
好きに積みすぎだって言わせてマウントとらさせろや!
灯油配ってくれるアレか
橋脚細過ぎるし床版も薄過ぎるでしょ…
何このペラッペラで頼りない橋…
川の部分の橋脚のスパンが長すぎる。吊り橋でもなくトラスでもなく鉄筋だけで支えていたなら強度不足。韓国企業が作って崩落したパラオの橋を思い出した。
日本の橋もいつ壊れるか分からんな
カナダってよく橋が崩壊してた。バンクーバーのライオンズゲートブリッジは計算間違えで足りなくなって、あとで足したそうです。グランビルブリッジも初めからよく出来てなかったところで老朽化してる。どっちも交通量は多い。重量制限はどうなってるか知らない。
カナダの人にカナダ人って橋つくるの向いてないねと言ったら、ウンって言った。
橋がペラペラやん
これは壊れるわ
近隣の住人は目が痛くなるな
さすがブラジル。低い低い。
ああ、地球が汚れた
暖かそう 冬嫌い😣
橋脚が見てわかるレベルで貧弱だなぁ
今までよく保ってたもんだ
これ日本だったら大変だよな🎉
橋の鉄筋が…主筋だけ?
よりにもよって硫酸積んだ車の時に…
極々自然な事故ってやつやん‼️
海外は過積載当たり前だもんな